成田で一泊した後の翌朝、空港までのシャトルバスを待っていた。 「キンコンカーン」 というベルの音でバスが来たことを知らせる。「成田空港」ではなく「成田駅」行きのバスだった。 これはややこしいな、と思いつつ、ロビーのソファで待つ。ロビーには当然、外国人が半数以上。南米系の男性二人、中華系家族。 バスが来ても、 「成田空港行きのバスでーす」と連呼するだけ。 いつ英語のアナウンスをするのかなと待っていると、 結局、日本語のアナウンスを連呼するだけ。 「えっっ!!??」 ここは成田空港すぐのホテルだよね!!?? 半分以上が外国人って明らかにわかっているのに、 なぜ英語がない? というか英語は当然で、 中国語、その他もあっていいくらい。 衝撃。 ぼくなら間違いなく、 3〜4カ国の音声を撮って流す。 「成田空港行き」って単語でもいい。 それがホテルのやり方に反して無理でも、 3〜4ヶ国語のプラカードを作ってその瞬間だけ持たせる。 それだけでいい。 予想通り、外国人はみんな わかりにくそうに、不安そうにバスを待っていた。 バスに乗っても、運転手がまた 「成田空港行きでーす」というだけ。 隣の南米っぽい人もさすがに隣のぼくに「Narita airport?」って聞いてきた。 そらそうでしょう。 わかりにくい、というか、突っ立っているスタッフは3〜4人いるのに、本当に突っ立っているだけ。 それなら、もうどっちかにしてほしい。人数削減するか、きっちりニーズにあった役割を果たすようにするか。 時短というのは「最適化」ということでもある。 ムダな仕事はしない、意味のある仕事をする ということ。
ポッドキャスト(無料ネットラジオ)配信中!
イエステ -縛られない生き方-
■ iTunes,iPhone,iPadはこちら
■ Androidはこちら(無料アプリCastBox)
■ Web版はこちら
※購読ボタンを押して頂くと、毎週金曜日に自動的に配信されます。
旦那さん(ナマケモノさん)との二人暮らし。人生平和に
楽しくをモットーに、色々な生活実験をブログで公開。
30日で家を捨てる
- 11がつヨーロッパ旅 -出発まで- 2018年12月11日
- ひさしぶりの気まま旅 2018年11月18日
- これぞ ダイバーシティー 2017年10月27日
Profile
Taka Keimoto
ナマケモノ起業家。週休5日・週1出勤。
8年前に作った貿易会社は年商7億。
ビジネス断捨離(仕事量を減らす)専門家。
モットーは「100年後は誰も働いていない」嫌いな言葉は「努力」「安定」。なまけものスクール開講予定なし笑。個別コンサルは気分によってお受けしております^^。
経営
建築資材の貿易事業
Airbnbのサポート事業
コメントを残す