プライベートA.I.で僕たちの仕事が変わる。

1月の話だけど、人工知能のセミナーに行ってきたよ。

 

オルツという人工知能開発専門会社のようで。


これからは、一人一人が、個人的なAIを持つ時代、それも感情的なつながりをもつ、プライベートAIの時代だ、というのがビジョンとかコンセプトのようです。

 

 

1つ衝撃を受けたことがあって、、

 

それは

記憶する、ということ。

 

自分の分身、アバターが作成されて、それに向かって

「私の名前は山田太郎。母親の名前は花子

父親の名前はノブオ。

今乗っている車はトヨタのクラウンで、

好きな食べ物はイタリアンで、好きな音楽は・・・・」

みたいなことを2分くらいずっと話すんですね。

 

これが社長米倉さんのアバターで、これに向けて話しかけていきます。

 

 

「覚えておいてね」というと、

「覚えておきます」と答える。

 

で、私の母親の名前は?

というと

花子です、と答えるんですね。

 

「乗っている車は?」

というと

「トヨタのクラウンです。」

SiriとかAIの女子高生りんなと比較して、記憶があるのは、これだけ、という話をしていた。

 

僕が思ったのは、

仕事をしていて、

 

「何回同じことを言わせるの?」

って思うことがよくあり、相当な時間が時間が取られて、ストレスになっていた。

 

で、このAI相手だったら、100%記憶するから、絶対こっちの方がいいな、と思った。

というかこの開発者であるオルツの社長も、

「会社内で何回おれは同じことを聞かれるんだ?」

それならこういうソフトを作ろう、って思ったみたい。

 

こういうソフトが早く発達して、世にリリースされたらすぐに採用したいな~、と思ったのであった。

 

詳しくはテッククランチの記事とかも参考に。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です